佐賀大学・小城市交流事業
佐賀大学地域学歴史文化研究センター開館1周年記念特別展

海外交流と小城の洋学―小城鍋島文庫にみる―


■日   時 平成19年10月13日(土)〜11月18日(日) 9:00〜17:00(月曜日休館)

■主   催 佐賀大学地域学歴史文化研究センター・小城市教育委員会

■展示協力 佐賀大学附属図書館

■場   所 小城市立歴史資料館 企画展示室 (入場無料)
          〒845-0001 佐賀県小城市小城町158-4(桜城館内)
                   пF0952-71-1132  FAX:0952-71-1145



◆記念講演 [資料代100円]

 10月13日(土) 10:30〜
                  テーマ「海外交流と蘭学者たち」
                  講 師|青木 歳幸氏(佐賀大学教授)

 10月20日(土) 13:30〜
                  テーマ「小城藩の洋学―人工体普録を中心に―」
                  講 師|松田 清氏(京都大学教授)

                  テーマ「ヨーロッパ人からみた17世紀の日本」
                  講 師|ミヒェル・ヴォルフガング氏(九州大学教授)

 11月11日(日) 14:00〜
                  テーマ「幕末小城藩の西洋形帆船[大木丸]について」
                  講 師|岩松 要輔氏(徴古館館長)




◆史跡探訪会 [要予約]

 11月3日(祝) 10:00〜16:00
  定  員  |30名 [小城市立歴史資料館に申し込んでください
  参 加 費 |1,000円(昼食代等)
  集合場所|小城市立歴史資料館
  案  内  |小城郷土史研究会




■お問い合せ先 小城市立歴史資料館 0952-71-1132