[本庄キャンパス] 〒840-8502 佐賀市本庄町1

地域学歴史文化研究センターは、「地域学」の創出を目指します。


佐賀地域の歴史文化にかんするお問い合わせは、必ず書面(お手紙、電子メール、FAX)で内容をお知らせいただきますよう、お願いいたします。
電話では対応できかねます。ご了承下さい。

TOPICS

  • 史料集『シーボルト台風関係史料(一)』(低平地研究会歴史・文化専門部会報告書)を刊行しました。詳しくはこちら
  • 佐賀近代史年表 大正編 大正8年を刊行しました。詳しくはこちら
  • 研究紀要19号を刊行しました。詳しくはこちら
  • 令和6年度佐賀大学・武雄市交流事業特別展図録『佐賀を動かす~若き日の鍋島茂義と佐賀藩政~』を刊行しました。 詳しくはこちら
  • 令和6年度佐賀大学・小城市交流事業特別展「小城の士族と佐賀事変」特別展図録・史料集を刊行しました。 詳しくはこちら
  • 坂本卓也センター研究員が日本科学史学会学術奨励賞を受賞しました。 詳しくはこちら
  • 佐賀学ブックレット11『中野万亀』を刊行しました。 詳しくはこちら
  • 研究紀要の投稿を募集しています。 投稿規定
  • 史料集『文化文政期の佐賀藩財政(一)』を刊行しました。 詳しくはこちら
  • 御状方日記・寺社方抜書・佐嘉御取合記事目録データベースを公開しました。 詳しくはこちら
  • 小城鍋島文庫古典籍目録データベースを公開しました。 詳しくはこちら
  • 青木歳幸センター特命教授の科研費報告書を頒布します。 詳しくはこちら

更新情報新着情報

2025年4月23日
史料集『シーボルト台風関係史料(一)および展示図録『佐賀を動かす~若き日の鍋島茂義と佐賀藩政か~』刊行のお知らせを追加しました。
2025年4月7日
佐賀近代史年表 大正編 大正8年 刊行のお知らせを追加しました。
2025年3月4日
研究紀要第19号刊行のお知らせを追加しました。
2025年1月16日
令和6年度佐賀大学・武雄市交流事業特別展「佐賀を動かす~若き日の鍋島茂義と佐賀藩政~」開催のお知らせを追加しました。
2024年10月31日
令和6年度佐賀大学・小城市交流事業特別展図録・史料集『小城の士族と佐賀事変』刊行のお知らせを追加しました。
2024年7月11日
坂本卓也センター研究員日本科学史学会学術奨励賞受賞のお知らせを追加しました。
2024年7月11日
佐賀学ブックレット11『中野万亀』刊行のお知らせを追加しました。
2024年5月2日
史料集『蓮池藩日記にみる江戸時代の風水害』刊行のお知らせを追加しました。
2024年2月27日
図書リストを更新しました。
2024年2月27日
史料集『文化文政期の佐賀藩財政(一)』刊行のお知らせを追加しました。
2023年5月8日
研究紀要14~17号が佐賀大学機関リポジトリに登録されました。こちらからもPDFでご覧頂けます。
2023年4月3日
御状方日記・寺社方抜書・佐嘉御取合記事目録データベース公開のお知らせを追加しました。
2023年4月3日
小城鍋島文庫古典籍目録データベース公開のお知らせを追加しました。
2022年9月12日
佐賀藩関係日記資料時系列データベース公開のお知らせを追加しました。
2022年9月12日
近世医学書データベース公開のお知らせを追加しました。
2019年10月18日
小城藩日記データベースの第8回ゲスナー賞「デジタルによる知の組織化」部門銀賞受賞のお知らせを追加しました、



バナースペース




佐賀大学
地域学歴史文化研究センター

〒840-8502
佐賀市本庄町1
開館 月、水~金10:00~16:00
   火 10:00~15:00
休館日 土日祝ほか大学休業日
(臨時休館はHPでお知らせします)

TEL・FAX 0952-28-8378
E-mail:chirebun@ml.cc.saga-u.ac.jp